
腰椎脊柱管狭窄症
こんにちは! みなさん五月病は大丈夫でしょうか? 季節の変わり目でなんとなく身体がだるかったりするとは思いますが頑張って一日一日を乗り切りましょう! こっからは7月まで祝日がありませんが、体調管理をしっかりして夏を迎えた […]
こんにちは! みなさん五月病は大丈夫でしょうか? 季節の変わり目でなんとなく身体がだるかったりするとは思いますが頑張って一日一日を乗り切りましょう! こっからは7月まで祝日がありませんが、体調管理をしっかりして夏を迎えた […]
こんにちは! もうすぐGWですね! コロナの規制も緩和されてお出かけをする人も多いのではないでしょうか(*’▽’) 若干天気が悪いみたいですが、、、 低気圧や季節の変わり目などで偏頭痛が起きてしま […]
こんにちは! 4月になり、新学期、新社会人、新生活など初めてのことに挑戦する方が多いのではないでしょうか(^^♪ これからの時期、慣れないことをすると怪我が増えたりなんとなく疲れがとれなかったりしますよね、、、 みんな一 […]
こんにちは! だいぶ暖かくなってきましたね(^^♪ 桜も少しずつ散りつつあります(´;ω;`) 今日は足底筋膜炎についてお話しします。 足底筋膜炎は文字通り、足の裏の筋肉が炎症を起こして痛くなる状態です。 先日もサッカー […]
こんにちは! 今回は呼吸についてお話ししたいと思います。 皆さん、呼吸は正しく行えてますか? 呼吸なんて無意識でしているものですから、正しいかどうかなんてわからないですよね(笑) 普段何気なくしている呼吸は、実はとても大 […]
こんにちは! 気温もだいぶ上がってきて、日中はポカポカと暖かい日が多くなってきましたね(^^♪ 昨日は、桜の開花宣言なんかもあり、春がすぐそこまで来てるようです。 日中がぽかぽか陽気だと、どうしても眠くなってきちゃいます […]
こんにちは! とうとうこの季節がやってまいりました・・・花粉症!! 私は毎年無関係なのですが(笑) 院長や他のスタッフ、患者さんも花粉症にやられてますね~ なぜ花粉症になる人とならない人がいるんですかね それはもちろん遺 […]
30~50歳代のスポーツ愛好家に好発し、受傷時には、「バットでたたかれた感じ」、「ボールが当たった感じ」などの衝撃を感じることが多いです。 腱の退行性変性(いわゆる老化現象)が基盤にあると考えられています。 […]
こんにちは!梅雨に入り、外での運動がしづらい時期になりましたね。 コロナの影響もあり、皆さんも宅トレなどを取り入れているのではないでしょうか? 今は、YouTubeやネットなどで、筋トレや有酸素運動などの動画をみてエクサ […]
こんにちは! 最近は、気温が上がり暑い日が続いていますね(-_-;) 今日は、クライミングに多い怪我についてお話ししたいと思います。 クライミングで痛めやすいのは、主に指、手首、肩などが挙げられます。 特に指は「ぱきり」 […]